ZST柏崎剛選手の戦績と引退の噂について- RIZIN

公開日: 更新日:
要約:
- 柏崎剛が引退した理由を詳しく解説。
- 柏崎剛はプロMMAファイターとして15年以上のキャリアがあり、世界最大級のMMAで活躍。
- 過去には、RIZINやSWAT!など様々なプロモーションで活躍していた。
格闘家柏崎剛選手とは
柏崎剛は、ZSTのウェルター級に参戦している日本の総合格闘家。元ZSTウェルター級王者。
Twitterは、2018年より更新されていません。
柏崎剛選手の所属している格闘ジム
総合格闘技道場STFからK-PLACE埼玉格闘技道場へ移籍された経歴あるようです。
柏崎剛選手の獲得タイトル
2013年9月にオアシス杯 SWAT!フェザー級トーナメントで優勝されました。
柏崎剛選手の戦績
2011年4月10日にキラリ☆ふじみで行われた修斗、田中雄貴選手との試合にて1ラウンド1分56秒、チョークスリーパーで勝利を収めました。
2012年10月21日に西調布アリーナで行われたSWAT! 48、伊達和貴選手との試合にて2ラウンド31秒、R腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同年12月23日にゴールドジムで行われたSWAT! 49、軽部翼選手との試合にて1ラウンド2分15秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
2013年1月13日にゴールドジムで行われたZST GT-F 一回戦、ダニエル・コイケ選手との試合にて1ラウンド49秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同日ゴールドジムで行われたZST GT-F 二回戦、戸井田カツヤ選手との試合にて1ラウンド2分11秒、腕ひしぎ十字固めで敗れました。
同年02月11日に新宿FACEで行われたZST.34、工藤彰一選手との試合にて1ラウンド2分10秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同年4月7日にディファ有明で行われたZST.35、鴻野洋一選手との試合にて1ラウンド3分21秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同年7月14日にディファ有明で行われたZST.36一回戦、樋沼朝光選手との試合にて2ラウンド3分55秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同年9月23日にディファ有明で行われたZST.37決勝戦、真鍋朝行選手との試合にて2ラウンド1分29秒、腕ひしぎ十字固めで勝利を収めました。
同年10月13日にP’s LAB横浜で行われた横浜FF2、三井一正選手との試合にて1ラウンド2分12秒、チョークスリーパーで勝利を収めました。
同年10月13日にP’s LAB横浜で行われた横浜FF2、檜山勇斗選手との試合にて時間切れ引き分けとなりました。
同年11月23日にディファ有明で行われたZST.38、川村謙選手との試合にて時間切れ引き分けとなりました。
同年12月22日にゴールドジムで行われたSWAT! 53、関鉄矢との試合にて2ラウンド4分19秒、タオル投入TKOで勝利を収めました。
2014年1月12日にゴールドジムで行われたZST GT-F 一回戦、諏訪部哲平選手との試合にて、判定勝利を収めました。
同日にゴールドジムで行われたZST GT-F 二回戦、嶋田裕太選手との試合にて、判定負け。
同年2月9日にディファ有明で行われたZST.39、渡部修斗選手との試合にて、2ラウンド3分57秒、左膝蹴りで勝利を収めました。
開催日 | 大会名 | 対戦相手 | 試合結果 | 開催場所 | |||
2011年04月10日 | 修斗 | 田中 雄貴 | 勝ち | 2×2R | 1R 1:56 | チョークスリーパー | キラリ☆ふじみ |
2012年10月21日 | SWAT! 48 | 伊達 和貴 | 勝ち | 3×2R | 2R 0:31 | 腕ひしぎ十字固め | 西調布アリーナ |
2012年12月23日 | SWAT! 49 | 軽部 翼 | 勝ち | 5×2R | 1R 2:15 | 腕ひしぎ十字固め | ゴールドジム |
2013年01月13日 | ZST GT-F 一回戦 | ダニエル・コイケ | 勝ち | 5×1R | 1R 0:49 | 腕ひしぎ十字固め | ゴールドジム |
ZST GT-F 二回戦 | 戸井田 カツヤ | 負け | 5×1R | 1R 2:11 | 腕ひしぎ十字固め | ||
2013年02月11日 | ZST.34 | 工藤 彰一 | 勝ち | 5×2R | 1R 2:10 | 腕ひしぎ十字固め | 新宿FACE |
2013年04月07日 | ZST.35 | 鴻野 洋一 | 勝ち | 5×2R | 1R 3:21 | 腕ひしぎ十字固め | ディファ有明 |
2013年07月14日 | ZST.36 一回戦 | 樋沼 朝光 | 勝ち | 5×2R | 2R 3:55 | 腕ひしぎ十字固め | ディファ有明 |
2013年09月23日 | ZST.37 決勝戦 | 真鍋 朝行 | 勝ち | 5×2R | 2R 1:29 | 腕ひしぎ十字固め | ディファ有明 |
2013年10月13日 | 横浜FF 2 | 三井 一正 | 勝ち | 4×1R | 1R 2:12 | チョークスリーパー | P’s LAB横浜 |
横浜FF 2 | 檜山 勇斗 | 引分 | 4×1R | 時間切れ | |||
2013年11月23日 | ZST.38 | 川村 謙 | 引分 | 5×2R | 時間切れ | ディファ有明 | |
2013年12月22日 | SWAT! 53 | 関 鉄矢 | 勝ち | 5×2R | 2R 4:19 | TKO タオル投入 | ゴールドジム |
2014年01月12日 | ZST GT-F 一回戦 | 諏訪部 哲平 | 勝ち | 5×1R | 判定 | ゴールドジム | |
ZST GT-F 二回戦 | 嶋田 裕太 | 負け | 5×1R | 判定 | |||
2014年02月09日 | ZST.39 | 渡部 修斗 | 勝ち | 5×2R | 2R 3:57 | TKO 左膝蹴り | ディファ有明 |
柏崎剛選手がRIZINへ出場?
2015年にRIZINに加入するまで、12勝2敗2分の戦績を積み重ねて、RIZINと契約しています。
柏崎はプロMMAファイターとして15年以上のキャリアがあり、PRIDE、DREAMなど、世界最大級のMMAプロモーションで戦っています。
柏崎剛とZSTの関係について
柏崎剛は、UFC、PRIDE、ストライクフォースなど、様々なプロモーションで活躍する日本のプロ総合格闘家である。Rizin Fighting Federationと契約していました。
また、柏崎は元ZSTミドル級チャンピオンです。
ZSTは、2000年に設立された日本の総合格闘技のプロモーションで、これまでに200以上の大会を開催し、青木真也、五味隆典、宇野薫など、多くの著名な選手を輩出している。
ZSTは、多くの日本人MMAファイターのキャリアを発展させたと言われています。
柏崎剛選手は引退したのか?
柏崎剛選手は2021年現在、引退されたという情報は見当たりませんでした。
引退を決意した理由は不明ですが、「他のことに目を向けたい」「戦うことが楽しくなくなった」「ケガで競技を続けることが難しくなった」などが考えられます。
よくある質問
📕柏崎剛の戦績は?
📖2015年にRIZINに加入するまで、12勝2敗2分の戦績を積み重ねて、RIZINと契約しています。
📕柏崎剛とZSTの関係は?
📖ZSTは、2001年に設立された日本の総合格闘技(MMA)プロモーションです。柏崎剛は、日本のMMAファイターであり、ZSTをはじめとした各プロモーションに参戦しています。
📕柏崎剛とRIZINの関係は?
📖ZST代表としてマイクを握った際、柏崎は第一歩としてRIZIN参戦をアピールした。

この記事の執筆者・監修者。当サイトの運営者で、目からウロコのSEO対策「真」常識の著者。主にSEO、SXOの考え方について、現場での経験から、どのようにGoogle検索エンジン対策を行えばよいかを具体的に解説できるよう努めています。再検索キーワード調査、トピッククラスター構築ツール、共起語調査ツール、競合キーワード調査ツール、キーワード候補調査ツール、検索ボリューム調査ツール、サジェストキーワード調査ツール、MEO順位チェックツールの考案者であり開発者。更に詳しくはプロフィールをご覧ください。SEO対策のお仕事に関するご依頼・お申し込みは、こちらのフォームから承っております。